発信

カテゴリ
2013-07-01

【評価した野菜の選び方】

・皮が緑で新鮮なモノ
・粒ぞろい(大きさ・並び) 
・ヒゲは茶褐色のモノ

【データ】

 品目  とうもろこし
 品種  ゴールドラッシュ
 産地  茨城県
 価格  480円(1袋2本入り)
 評価した食べ方  塩茹
 購入(評価)月  2013年6月
 購入店舗  東急フードショー 渋谷
 購入店舗URL  http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/foodshow/index.html/ 


≪写真1≫

≪写真2≫

≪写真3≫

≪写真4≫

【外観】

 大きさ  24cm 粒4mm
 形・見た目  ヒゲはカット済み・皮は外皮だけとられている
 重さ  382.5g
 色  皮は黄緑色 粒は濃黄色


【評価】

 甘味  
 酸味  ☆☆☆☆
 苦味  ☆☆☆☆
 うま味  
 えぐ味  ☆☆☆
 総合評価 1.8点 (5点満点中)

<コメント>
茶褐色のヒゲ部分、最上部の皮は全て取り除かれて販売。見た目は、黄緑色のヒゲと黄緑色の皮。皮を剥くと艶があり、濃い黄色い粒。何粒かは凹んでいるモノもあったが、綺麗に並んでおりプリッとしている。塩ゆで食したところ、食感はやわらかく旨味・甘味がある。後口まで残る程甘味が非常に強く美味しい。

【豆知識】

【旬】旬は7〜8月頃(冷凍は一年中出回ります)
【調理と栄養のヒント】スイートコーンは収穫すると鮮度も落ち、糖分も減少。1日置いたら栄養価が半減すると言われます。そのため、その日のうちに調理するのが理想です。その日に食べられないなら、買ってきたらすぐに茹でラップで包み、冷蔵または冷凍保存するといいでしょう。茹でる時は、水から入れた方が美味しいですよ
【料理の用途】ゆでる・蒸す・焼き、スープなど。
【保存法】生のまま保存するとすぐに鮮度、風味が落ちるので、すぐ使用しない場合は茹でて、冷ましてからラップに包み、冷蔵庫が冷凍庫で保存します。どうしても生の場合は、皮を取らずラップし、立てて冷蔵庫で保存しましょう。

【トウモロコシの食べ合わせ】
OKな食べ合わせ!
■とうもろこし×牛肉 動脈硬化予防
牛肉の脂は人間の体温で溶けにくく分解が遅いので体内や血管に溜まり動脈硬化の元と言われています。とうもろこしの胚芽部分のリノール酸が動脈硬化を予防するので、牛肉を美味しくいただけます。
■とうもろこし×納豆・トマト・黒酢 高血圧、便秘予防
納豆(ナットウキナーゼ)、トマト(リコピン・カリウム)、とうもろこしのリノール酸や食物繊維は、血管をしなやかにし、血栓を予防しコレステロールを低下させる食べあわせです。

NGな食べ合わせ!
■とうもろこし×牛乳
牛乳のカルシウムが吸収されるのを、とうもろこしの食物繊維が妨げてしまうのでNG食べ合わせです!
お腹が弱い人はとくに注意してください!

 

〜〜“評価”について〜〜
評価は下記の味から品目毎に5つ選択し事務局メンバーの官能評価にて行っています。
・甘味 ・酸味 ・苦味 ・うま味 ・塩味
・渋味 ・辛味 ・あくみ ・香り ・えぐ味
※評価方法は日々模索しています。

ベジマニからのコメント、ご要望もどしどし受付けています!
下記コメント欄もしくはこちらよりお寄せください!

☆ベジマニになると各投稿にコメントできるようになります☆
ベジマニ検定(無料)の受検はこちら

あなたはベジマニ!?ベジマニ検定 マイページはこちら! お問い合わせはこちら




あなたの愛情野菜を募集中

ベジマニが讃えるベジマニ

※1週間でコメントの多かったトピックのランキングです。

ベジマニが讃えるベジマニ