発信

カテゴリ
2012-10-15

今回はかぼちゃのお話です。最近では1個丸のまま買うという人は、多くないかもしれません。
ですが、
1個買えば色んな調理法が楽しめてじつはお得
味覚の個人差はあると思いますが、ベジマニ的かぼちゃの食べ方を極めてみました。

かぼちゃ   

今回は4つの調理法で、かぼちゃを食べ比べ。

実験中のかぼちゃそれぞれ蒸す、焼く、煮る、電子レンジで加熱して、味をチェックします。
一般的な西洋かぼちゃを使い、すべてひとくち大に切りそろえて実験開始。
竹串がすっとささるやわらかさになるまで加熱しました。

すべての加熱時間と、糖度は図の通り。

かぼちゃ調理法 実験の詳細糖度でいえば、余分な水分が抜けた分「焼く」の糖度が一番高くなりました
逆に、「煮る」では、水分を含んだ分甘みが薄まるという結果に。

蒸したかぼちゃ食味でいうと、「蒸し」は中までしっとり。とはいえ、余分な水気ではなく、適度な水分という印象です。しばらく常温に放置しておいても、かさつくことはありません。


 

焼いたかぼちゃ「焼く」は、表面がカサついた印象ですが、中はほっくほくのしっとり。
とはいえ、一度にたくさん食べると、水が欲しくなる感は否めません。


 

煮たかぼちゃ続いて「煮る」。
だしを入れて煮込みたい気持ちをぐっとこらえ、水のみで煮ます。
味付けがない分、単純に水っぽい印象に。
やはり調味料なしはきついようです。糖度も一番低く、「水っぽい」というコメント以外に見当たりません。かぼちゃ、ごめん。


 

チンしたかぼちゃ最後は、「電子レンジ」。
ラップでくるんで900Wで加熱しました。ラップでくるんだので、水分は逃げず、しっとり。
以前
シャムえみがさつまいもで同様の実験をしたときは、「電子レンジ」で調理したものの糖度が一番低い結果になりましたが、かぼちゃではその例にあてはまらないようです。


 

結果的には、それぞれ一長一短なので、調理法や好みによって使い分けるのがいいのでしょう。

マッシュにしてしまうなら、時間をとって電子レンジ。
しっとり感を楽しむために煮る。
素材の味を堪能したいから塩をかけるだけでよさそうな、焼き。
といった風に、
それぞれの特徴を生かせば、どの調理法も「アリ」ということ。

☆ベジマニになると各投稿にコメントできるようになります☆
ベジマニ検定(無料)の受検はこちら

あなたはベジマニ!?ベジマニ検定 マイページはこちら! お問い合わせはこちら




あなたの愛情野菜を募集中

ベジマニが讃えるベジマニ

※1週間でコメントの多かったトピックのランキングです。

ベジマニが讃えるベジマニ